Entries

幕張戦記ワンフェス -2014・冬の陣- その6・その他版権とか諸々編(後編)

○その6:その他版権とか諸々編(後編)
えー、前のエントリの最後の方にも書きましたけど、本来ならばその他版権編は一括りで1エントリにしたかったのですが、改めて画像を確認したところ余りに量が多すぎて、とてもじゃないけど1エントリで済ませるには多すぎてダメッ!半分くらいにしないと多分見るほう疲れるッ!ということで半分に分けさせていただきました。平にご容赦ください(汗)。という訳で、引き続きその他版権とか諸々編、お楽しみください。

○SunRoute様

ラッピー(ファンタシースターオンライン2)
PSO2版ラッピー。1とどう違うのかはよくわかりませんが、その可愛らしさは健在。そして死んだふりからの逃走中をめがけての狙撃も健在。

○ふてね体様

アマゾン(ドラゴンズクラウン)
今回のドラクラはアマゾンがブームなのか!?という訳でこちらもなかなかマッシブなアマゾンさん。しなるポールアックスがその力強さを象徴しています。

○コンフリクト様

エラー娘(艦隊これくしょん)
艦これからは人気のエラー娘さんを一枚。癒される一枚です。

エラー娘(艦隊これくしょん)
バージョン違いのエラー娘。垂れ下がってる猫がラブリーです。…いいんだよね?この娘が一番人気なんだよね?(前編でも言いましたが断片的な知識のみで書いてます)

○トリスメギストスの杖様

ワルキューレ(ワルキューレの伝説)
ワルキューレも根強い人気を誇るキャラになりました。まさに80年代ナムコ黄金期を支えた一人であります。少々線が細い感じを受けますが、逆にそこが強さの魅力なのかもしれません。

○RED FOX様

レイレイ(ヴァンパイアハンター)
ヴァンパイアシリーズも根強い人気を誇ってます。こちらは暗器腕がそのままスタンドになるという発想。プロポーションも結構肉感的な感じを受けます。

ワルキューレ(ワルキューレの伝説)
こちらのワルキューレさんは冨士宏先生のテイストを盛り込んだ一品に。その立ち姿には気品すら感じられます。

○コブラ工房様

ジュピタービット(電脳警察サイバーコップ)
80年代の特撮ヒーロー、電脳警察サイバーコップから主人公が変身するジュピタービットを1/12スケールフルアクションフィギュアで再現!サイバーコップ自体かなりマイナーな部類に入るんですが、そこは特撮愛で!決めろサンダーアーム!

○GEKOKUJYOU様

リック&ピギーマン(スプラッターハウス)

ジェニファー(スプラッターハウス)

ヘルカオス(スプラッターハウス)
スプラッターハウスから主人公リックと印象深い3体のボスをセットで。改めて見るとスプラッターハウスの敵キャラのグロテスクさは一種の美しさすら覚えますね。ただヘルカオスは今の人たちが見たら「あ、巨人だ」とか言われかねませんが(汗)。スプラッターハウスは環境さえあれば是非遊んでほしい1本ですね。

○びーふる様

阿万音鈴羽(シュタインズゲート)
シュタインズゲートからバイト戦士こと鈴羽のフィギュアを。突入シーンを髣髴とさせる一瞬を切り出した出来栄えです。シュタインズゲートもいい感じに内容忘れつつあるのでそろそろ実績解除のために再開してもいいかなー。

阿良々木月火(偽物語)
阿良々木姉妹はどちらかというと月火の方が人気がある印象を受けますね。一見おっとりとした雰囲気に惹かれるんでしょうか。

メタルグレイモン(デジモンアドベンチャー)
デジモンのフラグシップとも言うべきメタルグレイモンを立体化。世代によってはやっぱり主人公のパートナーはグレイモンじゃないと!という方も多いんでしょうなぁ。ちなみに自分はギルモンでした。というか02途中から見始めたので、まともに通して見たのはテイマーズなんですよ(汗)。

○内藤製作所様

うさだひかる(デ・ジ・キャラット)
波打ち際ではしゃぐうさださんのイメージが。うさださんも意外と可愛いところもあるんですけどね。

ちょっと表情が見えにくいので接写。ベストショットいただき!みたいな。

○La Favorite様

西住みほ(ガールズ&パンツァー)
前回WFを席巻したガールズ&パンツァーから西住殿を。無線にて指令待機中のイメージが。ガールズ&パンツァーはそのうち相方に見せてもらおうと思ってずるずるとそのままだったりします(汗)。断片的な情報から「戦車戦の皮を被ったスポ魂アニメ」という話は聞いてるんですが。

○Yawn rabbits様

舞妓 桃その
舞妓さんのフィギュアというのもなかなか珍しいものがあります。このまま部屋のインテリアとして飾ってもおかしくないくらいの完成度。外国人客からも注目を集めそうな一品です。

○RAILGUN様

スマートフォンカバー
スチームパンク感溢れるごついフォルム。こういうアイテムは結構大好きです。でもいざ使うとなると勿体無くてなかなか使えないかも(汗)。

ラジオ
一見するとスチームパンク感溢れる工場ジオラマに見えますが、実はこれ自体がラジオというビックリな代物!実際会場ではラジオを受信してみせてました。

USBメモリ
こちらもスチームパンク感溢れるデザイン。ちょっと実用には不向きかもしれませんが、こういうアイテムを手に遊ぶというのもまた趣があってよろしいかと。

クリップライト
スチームパンク世界を照らし出すクリップライト。徹底したオリジナルの世界観を元に作り上げるというのもなかなかできることではありません。

○MA-SA様

蓬生みと(せんすいぶ!)
成年向け育成ゲー「せんすいぶ!」からヒロインの蓬生みとを。決してスク水だったから撮影しただけであってですね?でもプリンセスラインが白い旧スクタイプってどうなんですかね?相方だったら「認めん」の一言で切り捨てそうですが(汗)。あ、自分は十分許容範囲内ですよ?

○リミット様

龍神丸(魔神英雄伝ワタル)
龍神丸をカラーレジンで再現。ちょっとの塗装で龍神丸が君の手に!でもここ創界山じゃないから巨大化は出来ません。無念。

新星龍神丸宇宙界Ver.(魔神英雄伝ワタル2)
こちらもカラーレジンキット。宇宙界編での龍神丸の勇姿を君の手に!両腕のクローは取り外してディスプレイすることも可能です。

○cardbus様

亜麻音(ドリームクラブ)
ドリームクラブからメインヒロイン扱いの亜麻音嬢を。ピュアな心をお持ちでしたら、ルパンダイブはご遠慮下さい。

○7144様

天導天使(BAROQUE)
やっぱ大熱波来てるーッ!?という訳でこちらは渋いカラーリングの天導天使。整然とした中に見える狂気のような何かが見る者を惹きつけます。

上級天使(BAROQUE)
こちらは参考出典でしたが上級天使の存在も確認。天使銃投げつけてこう言うんだろうなぁ。「行け。神経塔へ」と。バロックはなかなか中毒性の高いローグライクのアクションRPG。大熱波って何ぞ?と気になった方はPS版がゲームアーカイブスで配信されてるのでそちらをオススメします。本当はSS版オススメしたいんだけどねー。環境がねー。

○3Dメガネ様

デミトリ(ヴァンパイアセイヴァー)
ヴァンパイアの顔とも言うべき存在、デミトリを胸像で。この状態でも今にも動き出しそうな存在感はさすが主役格。ヴァンパイア関係ないけどナムコクロスカプコンではお世話になりました。

○カルミア様

木之本桜(カードキャプターさくら)
いつ見てもさくらちゃんはかわいいですわー。そんな声が思わず出ちゃう一品。スカートを片翼に見立てたデザインや足元に花をあしらったディスプレイも見事です。

巴マミ(魔法少女まどか☆マギカ)
こちらはマミさん。相変わらずでかいです(一点見つめて)。結界内での索敵中といったイメージでしょうか。

○茂毛工房様

ロースおじさん(とんかつ教室)
ホームページ製作サービス・グーペのイメージキャラクター、ロースおじさんがまさかの立体化!こんな展開誰が予想した!というかこういう「まさか!!」なキャラに遭えるのもWFの楽しみの一つなんですが。でもこれはディーラー名索引見た瞬間「マジか?」と思いました。ええ。

○真!!おやじ天国様

ギース・ハワード(餓狼伝説スペシャル)
こちらは餓狼を飛び越えてSNKの顔とも言うべき悪役、ギース・ハワードを。この佇まい、まさにカリスマ!ビリー・カーン達がついていきたくなる気持ちが何となくわかる気が。

○METAL BOX様

阿良々木火憐(偽物語)
火憐の方もちゃんといました。挑発的なポーズがよく似合います。…そういやこの娘もポニテか…(待て)。

忍野忍(偽物語)
ちょっと成長した忍。普段のちび状態とはうって変わって大人の凄みが増したというかそんなイメージです。

○the poppy puppet様

西住みほ(ガールズ&パンツァー)
ガールズ&パンツァーからはもう一体西住殿を。こちらは指示出し中のイメージがありますな。各戦車への的確な指示こそ勝利への近道なのです的な感じで。

○EDGE様

高千穂ちほ(ガッ活!)
学活!すなわち学級活動!ということでNHK教育のハイテンション5分間アニメ「ガッ活!」から委員長こと高千穂ちほ嬢を。彼女のハイテンション全開な論破振りにやられた方も結構多いのでは?

○カインドオブマジック様

ファーザー(神聖モテモテ王国)
わしじゃよー!フィギュアになればモテモテと聞いて実際にフィギュアになってみたんじゃよー!という訳でサンデーで一際異彩をぶちまけていった伝説の作品「神聖モテモテ王国」からファーザーを立体化。改めて見ると圧倒的な存在感にございます。

○ギジバジ様

真鏡名ミナ(サムライスピリッツ天下一剣客伝)
サムライスピリッツからミナのフルアクションフィギュアを。カラーレジン採用で瞳はデカールを貼り込むだけなので塗装が心配という方も安心です。しかし色々見てきましたが、技量と関節パーツさえあればこうしたフル可動アクションフィギュアが作れる時代になったんですなぁ。

○ポヨンマックスとSABAとあきづき様

GUMP(デビルサマナーソウルハッカーズ)
ちょっと見づらいですがfigma等に持たせられる1/12GUMP。展開できるかどうかまでは聞いてこれなかったんですが銃形態の方も展示されてました。

○げんれい工房様

マグネットステッカー「ゴゴゴゴゴ」「ドドドドド」
これで気分は何とかの奇妙な冒険ッ!!やれやれだぜドララー。


言霊はんこ
何気にひどい台詞が彫られております(苦笑)。実生活で使うときはタイミングに注意して。


挫折禁止マークグッズ
挫折禁止マークはもうすっかりげんれい工房様の顔となった感があります。

提督メガネ
提供メガネの新バージョン。全提督に自信を持ってオススメ。視界は気にするな!

○とらbrindle様

キュアサンシャイン(ハートキャッチプリキュア)
サンシャインは変身シーンとか戦闘シーンとかでとにかく動きまくる印象が強いんですが、静のイメージでの立体化は珍しい気もします。凛々しさと可愛らしさが同居したポージングが様になってます。肩に乗ってるポプリもポイント高し。

○関帝鋲様

フィギュア用ラボメンピンバッジ(シュタインズゲート)
フィギュア用スケールのラボメンピンバッジを真ちゅうによるエッチングで再現。虫眼鏡越しに撮影しましたがかなりの精密度に圧倒されっぱなしでした。

こちらが実寸というか本来のサイズ。1/12サイズなんて小さすぎて肉眼で見るにはよく近づかないといけないくらいのサイズでした。その細かさに、脱帽です。

○東賑町製作所様

バルタン星人(ウルトラマン)

ブースカ(快獣ブースカ)

妖精さん(人類は衰退しました)
こちらのディーラーさんも木彫による出展だったのですが、こちらはサイズがデカイ!一刀彫でここまでのものを作り上げるのは相当の技量が要求されると思います。木彫も極まればここまで出来るものなんですね。

○三条獅子様

ガネーシャ神
インド神話からガネーシャ神を銀製像風に。wikipediaを参照してみたら厄除け・財運向上とも智慧・学問の神とも言われてるので、完成させればご利益はありそうですね。

シヴァ神
ヒンドゥー教の最高神の一人、シヴァ神を色彩鮮やかな立像に。wikipediaを参照しながら感想を書いてるんですがインド神話もなかなか面白いですね。

こちらは青銅像風。こちらの方も趣があっていいですね。

白攻
こちらはイラストレーター・feebee氏の描いたイラスト「白攻」を立体化した作品。元イラストを忠実に再現しております。こうしたアングルから姿を拝めるのも立体物の強みであります。

九尾の陶化
こちらも白攻同様feebee氏のイラストを立体化した作品です。九尾の狐は色々なモチーフに使われることが多いですが、こういう描かれ方も珍しいですね。右側の少女がどのような役割なのかも気になります。

○形の素様

紅林智(許婚協定)
キャラ知らないで撮影したんですが。いや、ブルマーだったもので(このダメ人間!!)

○ガレキッド様

新星邪虎丸(魔神英雄伝ワタル2)
パーツ差替えでタイガーモードに変形可能です。変形状態が展示されてなかったのがちょっと残念ですが。

○魔法ジ転写様

猫型イヤホンピアス
必死にしがみつく様子の猫型イヤホンピアス。iPhone4専用です。これがあれば普段のiPhone利用も楽しくなる?

たつぬこシリーズ・また旅編
こちらは情緒溢れる旅猫フィギュア。マントになんだか年輪を感じます。あっしの旅は、まだまだですよ…みたいな感じで語りかけてきそうな。

○APFSDS様

高坂桐乃・黒猫(俺の妹がこんなに可愛いわけがない)
俺妹からは桐乃と黒猫の水着姿を。何のかんのでいいコンビだと思うんですけどね、この2人。それを見抜いたバジーナさんマジ策士。

○トイズR様

キュアレモネード(Yes!プリキュア5Go!Go!)
プリキュア5からはレモネードを。5人の中で最年少なせいか、可愛らしさの中にも幼さが感じられます。そこがレモネードの魅力なんですけどね。

○超高層ビルを愛でる会造形部様

東京都庁第一本庁舎
何でも擬人化してしまう日本人のイマジネーションの強さにしびれた一品。元々同人誌も出されていてそちらの方で建造物の擬人化を展開、その魅力を伝えてきてたそうで。しかし東京都庁がこんな姿になってるとは都知事も職員も思うまいて(汗)。あ、そういえばこの日(WF開催日)は都知事選でもありましたな。結果知ったのは帰ってきてからだよ。黒岩省吾候補、残念でしたね(待て)。

○DOG FIGHT様

メタルギアRAY(メアルギアソリッド4)
メタルギアもどんどん獰猛に、そして美しく進化してきてますなぁ。メタルギアソリッドも相方から1借りて途中まで進んだ状態で返してそれっきりだわ(汗)。

メタルギアREX(メタルギアソリッド4)
こちらは正統進化を遂げた感じのメタルギア。それでも獰猛さには変わりなく。それでいて、美しい。

○Pectry様

シャルロッテ(魔法少女まどか☆マギカ)
お菓子の魔女も根強い人気を誇るキャラになってます。マミさんを破った活躍がより印象を強めてるんでしょうか。見た目こんなに可愛いのに…恐ろしい子ッ!

○E.o,R本社様

アイルー(モンハン日記ぽかぽかアイルー村)
ずらっと並んだアイルー達。ディスプレイで使われた箱庭は残念ながら非売品だそうで。しかしこれだけアイルーが揃うと楽しそうな雰囲気がしますね。…オイラのモンハン人生は3Gで挫折したままだけどねー(遠い目)

こっそりプーギーも隠れてたりします。2度3度眺めるとちょっとしたところに気づいて「おおー」と思えるディスプレイは技ありですな。

イカダでアピールするアイルーも。

桟橋にもアイルーが。アイルーだらけのステキ空間でございました。

○IMAMU様

チャチャ(モンスターハンター3G)
モンハン3Gのサポートキャラ、チャチャを立体化。発表されたときは「何でアイルーじゃないんだ!」と散々言われてましたが、慣れれば十分サポートとして役立ってくれる…はず…。ごめんなさい。チャチャが仲間になったかどうかすらまで進行状況忘れちゃってるの!(プレイしろよ)

○ニューロンポリス様

イングラマン(機動警察パトレイバー)
一応索引見ると版権申請はパトレイバーになってるんだけど…これ…いいのかなぁ、いろんな意味で(汗)。

○放課後リボル部様

アーマゲモン(デジモンアドベンチャー02)
でかぁい!説明不要!なサイズのアーマゲモン。これでフル可動するというから驚きです。

ディアボロモン(デジモンアドベンチャー ぼくらのウォーゲーム!)
こちらもフル可動するアクションフィギュア。ウォーゲームで暴れまわった姿をここに再現。そこ、島根にはパソコンないとか言うな。

○けだもの工房様

ポッコ(W3)
なんとW3からポッコ!その渋いチョイスに思わず撮影してしまいました。というかここのディーラー様、ある意味動物キャラ大好きな人大歓喜なラインナップでございまして。

ミセスハドソン・ポリィ(名探偵ホームズ)
あの名探偵ホームズからハドソン夫人とポリィを立体化。で、そういや名探偵ホームズってどんなだったっけとwikipediaで調べたら、ポリィは1話こっきりのゲストキャラじゃないですか!なんてマニアックなところにまでスポットを当ててくださる!

メイプルタウン物語(メイプルタウン物語)
メイプルタウン物語からも主要キャラをセットで。と言っても実はメイプルタウンは見てなかったのでどれがどのキャラやら…(汗)。

キュゥべえ(魔法少女まどか☆マギカ)
キュゥべえ単体でのフィギュア化というのも珍しい気がします。そこ、撃ち抜こうとしない。

○Experten様

阿万音鈴羽(シュタインズゲート)
こちらもアクションフィギュア。関節パーツの市販化もあってこうしたアクションフィギュアはどんどん増えていくんでしょうかね。

椎名まゆり(シュタインズゲート)
まゆしぃもアクションフィギュア化。スターダストシェイクハンドも自由にとれます。

岡部倫太郎(シュタインズゲート)
オカリンも(以下同文)。組合せでラボメンの日常を演出するのも面白いかもしれませんね。

○JAMMING OFF様

ベリオX装備剣士(モンスターハンター3G)
モンハン3GからベリオX装備を。何かで見たんですがモンハンのキャラって左腕でランスを構えるんですね。こんな装備に身を包みたいところですが、まずはクルペッコ倒すところから始めようか?おーのーずらぁ!

2回に分けてその他版権とか諸々アイテムを見てきたわけですが、個人的に思ったのは「個人で作るアクションフィギュアが増えてきた」事かなぁと。ボールジョイントや関節用パーツ等の可動改造用パーツを一般で入手可能になった事もあってか、自分が見てきた中でも結構な数のアクションフィギュアアイテムがありました。多分この流れは今後も続きそうな勢いを感じますので注視してみたいと思います。また版権物もこんなアイテムがあってビックリしたことも大きいですかね。個人的に驚いたのはガッ活!とロースおじさん、サイバーコップにあほ毛ちゃんばらといった、よくぞ版権下りたなこれと思わず唸るアイテムもありました。その一方でオリジナルアイテムも興味を引くものが多かったように感じます。擬人化東京都庁とか見た瞬間そのインパクトにビックリしましたし、ガネーシャ神像やシヴァ神像とか思わず拝みたくなるようなものまでありました。こうした様々なアイテムに囲まれる至福の時間、本当に楽しゅうございました。

0件のコメント

コメントの投稿

投稿フォーム
投稿した内容は管理者にだけ閲覧出来ます

Appendix

プロフィール

Author:みなもりゅうぞう
ツイッターはこちら。
Pixivはこちら。

積みゲーと積みプラを増やしまくる2F歳児。
年に数回ほど、仙台の同人即売会イベントにて、サークル「ふろうれっと工廠」で出没中。

同人連載漫画「げとれり」試し読みという名のWeb再録はPixivにて。
試し読みはこちらから

月別アーカイブ

リンク